池村碧彩(いけむら あおい)さんは、子役としてドラマや映画で大活躍している注目の若手女優です。
そんな池村碧彩さんの姉は、NHK Eテレ『天才てれびくん』のてれび戦士として活躍する池村咲良(いけむら さくら)さん。
姉妹はこれまでに朝ドラや大河ドラマなど複数の作品で共演しており、同じ役の異なる年齢時期を演じ分けるという珍しい形での出演も多いことをご存知でしょうか?
今回は、池村姉妹のプロフィールや共演作品、仲良しエピソードについて詳しくご紹介します。
池村碧彩の姉は池村咲良!プロフィール比較
まずは、池村碧彩さん・池村咲良さん姉妹のプロフィールを比較してみましょう。
姉:池村咲良(いけむら さくら)
名前 | 池村咲良(いけむら さくら) |
生年月日 | 2012年2月20日 |
年齢 | 13歳(2025年9月現在) |
所属事務所 | ハリウッドラテ |
活動開始 | 2017年頃 |
主な経歴(一部抜粋) | 2018年(6歳):2020年東京オリンピック公式ホームページでマスコット特集ページのモデル 2018年(6歳):ファッション雑誌「ニコ☆プチ」のキッズモデル 2023年(11歳):NHK Eテレ『天才てれびくん』シリーズのてれび戦士 |
妹:池村碧彩(いけむら あおい)
名前 | 池村碧彩(いけむら あおい) |
生年月日 | 2016年5月10日 |
年齢 | 9歳(2025年9月現在) |
所属事務所 | ハリウッドラテ |
活動開始 | 2019年(3歳) |
主な経歴(一部抜粋) | 2020年(4歳):テレビ東京『シナぷしゅ』でシナぷしゅキッズ 2023年(7歳):ミュージカル『SPY×FAMILY』でアーニャ・フォージャー役 |
姉妹の年齢差
池村姉妹の年齢差は4歳。池村咲良さんが2012年生まれ、池村碧彩さんが2016年生まれです。
池村咲良さんが先に子役として活動を開始し、妹の池村碧彩さんも2019年に同じハリウッドラテに所属してデビューしました。
池村碧彩さんにとって、姉の池村咲良さんは芸能界の先輩でもあり、憧れの存在なのかもしれませんね。
池村碧彩&咲良、姉妹が共演した作品まとめ
池村碧彩さん・池村咲良さん姉妹が共演した作品を詳しくご紹介します。
『おかえりモネ』(2021年、NHK連続テレビ小説)
咲良の役:永浦百音(幼少期)役
碧彩の役:永浦百音(2歳児)役
主人公・永浦百音(清原果耶さん)の幼少期を姉妹で演じ分けた作品です。
咲良さんが幼少期、碧彩さんが2歳児期を担当。同じ役の異なる年齢時期を実の姉妹が演じるという珍しい形での共演となりました。
朝ドラという国民的番組での共演は、姉妹にとって大きな経験となったはずです。
『世にも奇妙な物語’22 夏の特別編「電話をしてるふり」』(2022年、フジテレビ)
咲良の役:川崎望(幼少期)役
碧彩の役:川崎望(幼少期)役
フジテレビの人気オムニバスドラマでも、姉妹は同じ役の異なる年齢時期を演じ分けました。
『おかえりモネ』に続き、2度目の「同じ役の年齢違い共演」です。
姉妹で同じ役を演じることで、成長過程の連続性がより自然に表現できるというメリットがあるのかもしれません。
『どうする家康』(2023年、NHK大河ドラマ)
咲良の役:久松家長女役
碧彩の役:亀姫(幼少期)役
NHK大河ドラマでの共演。今度は別々の役での共演となりました。
咲良さんが久松家の長女、碧彩さんが徳川家康の長女・亀姫の幼少期を演じています。
朝ドラに続き大河ドラマでも姉妹共演を果たし、NHKの看板番組2作品での共演!素晴らしい快挙ですね。
姉妹共演の魅力
池村姉妹の共演作品の特徴は、同じ役の異なる年齢時期を演じ分けるという点です。
実の姉妹だからこそ、顔立ちや雰囲気が似ており、同じ人物の成長過程を自然に表現できます。
また、同じ事務所に所属し、普段から一緒に過ごしている姉妹だからこそ、現場でも息の合った演技ができるのでしょう。
池村碧彩&咲良、姉妹の仲良しエピソード
池村碧彩さん・咲良さん姉妹の仲良しぶりは、TikTokなどのSNSなどからも伝わってきます。
キレッキレのダンスを踊る池村咲良さんと、姉のダンスを見ながら一生懸命踊る池村碧彩さん。
本当にかわいくて微笑ましいですね。
@sk20ao10 お姉ちゃんのダンスを見てたらなんとなーく踊れるようになった妹👧🏻👧🏻💓 #TWICE #HareHare #踊ってみた #姉妹 #姉妹tiktok #池村咲良 #池村碧彩 ♬ Hare Hare (Short Ver.) – TWICE
とはいえ、お互い売れっ子子役。
姉の池村咲良さんは『天才てれびくん』のてれび戦士として、妹の池村碧彩さんはドラマや映画、ミュージカルとそれぞれ多忙なスケジュールをこなしています。
姉妹で過ごせる時間は限られているからこそ、一緒にいられる時間を大切にしているのかもしれません。
姉の池村咲良さんからもらったというミッフィーのパンを頬張る姿もありました。
池村碧彩さんは空手も習っているんですね!
頑張っていることは空手です。強くなりたくて1年半前に初めて今は緑帯になりました。私は型が好きで、もっともっとかっこよくできるようになりたいなと思っています。早く黒帯になれるようにこれからも頑張ります!
引用:こども音楽フェスティバル
姉妹それぞれが異なる分野で活躍しながらも、時には共演作品で共に演技する。
そんな池村姉妹の関係性が、今後どのように深まっていくのかも楽しみです。
まとめ
池村碧彩さんと姉の池村咲良さんは、同じハリウッドラテ所属の子役姉妹です。
4歳の年齢差がある二人は、これまでに『おかえりモネ』『世にも奇妙な物語』『どうする家康』の3作品で共演しており、特に同じ役の異なる年齢時期を演じ分けるという珍しい形での共演が多いのが特徴です。
姉の池村咲良さんは『天才てれびくん』のてれび戦士として、妹の池村碧彩さんは『SPY×FAMILY』のアーニャ役や各種ドラマへの出演で、それぞれ活躍の場を広げています。
池村姉妹の今後の活躍、そして次の共演にも期待が高まります!